2022.05.13 美容施術・化粧品価格の一部値上げのご案内
マスコミ報道などでご存じのとおり、円安の進行により海外の製品価格が10%以上値上げ、また原油価格の高騰により海外送料も10%以上値上げとなっており、当院で使用しております海外製品の価格が合計20%以上の価格上昇となっております。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、上記に該当する美容施術および化粧品につきまして10%の値上げをさせていただきます。大変心苦しくはございますが、ご理解ご協力をお願い申し上げます。
値上げ対象施術:ダーマペン、フラクショナルレーザー、ヒアルロン酸、リデンシティーⅠ、Ⅱ、イオン導入のRCPR(美肌)、WCPR(美白)
値上げ対象化粧品:女性用ミノキシジル リポゲイン、男性用高濃度ミノキシジル育毛剤、医療用制汗剤 パースピレックス
ホームページにて料金表(改定版)をご確認いただけますと幸いです。
2022.05.13 美容の注射メニューと金額をリニューアルいたしました。
ニンニク注射 2,200円
ニンニク注射スペシャル 4,400円
ニキビ・肌荒れ注射(ビタミン注射) 3,300円
白玉注射初回限定 3,300円、2回目以降 5,500円 ※タチオン(100㎎)追加 +500円
プラセンタ注射(1A) 1,100円
プラセンタ注射(2A) 1,980円
(プラセンタ注射は皮下注射または筋肉注射のみとなります。)
割引キャンペンは終了とさせていただきました。
2022.04.19 開院3周年記念キャンペーン
ボツリヌストキシン注射によるしわ治療
ご好評につき、5月末日まで延長させていただきます。 お電話または受付窓口にてご予約をお願い致します。
ボトックスビスタ(日本製 厚生労働省認可)
★眉間 通常価格 33,000円
★額 通常価格 38,500円
★目尻 通常価格 33,000円
お好きな場所2か所 60,000円
3か所 83,600円(通常料金の20%OFF)
ボツラックス(韓国製)
★眉間 通常価格 22,000円
★額 通常価格 27,500円
★目尻 通常価格 22,000円
お好きな場所2か所 40,000円
3か所 57,200円(通常料金の20%OFF)
注入単位はご相談に応じます。ご希望の仕上がりにつきましてもご相談可能です。
別途、診察料自費3,300円がかかります。金額はすべて税込の価格です。
2022.04.18 開院3周年のご挨拶
東日本橋形成外科 皮ふ科は、おかげ様で2022年4月1日、開院3周年を迎えることができました。
開院以来3000人を超える患者様にご来院いただき、微力ではございますが地域医療に貢献させていただけたことを大変有難く思います。これまで通院してくださった患者様、当院を支えてくださった皆様、地域の皆様方に心より感謝を申し上げます。
今後もより一層、皆様にご信頼いただける安心安全な医療を提供できますよう、スタッフ一同努めて参ります。お困りのことやお悩み等、お気軽にご相談ください。今後とも、どうぞ宜しくお願い致します。
2022.04.01 休診のお知らせ(5月)
5月3日(火)~8日(日)、15日(日)、22日(日)、29日(日)
毎週火曜日
を休診とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
特徴
Policy患者さんとのコミュニケーションを大切にし、患者さん目線・立場で考え対応致します。病状の説明、治療内容(効果、リスク、日常生活への支障の程度・期間)、経過、費用などわかりやすく説明し、ご理解ご納得いただければ治療、施術をさせて頂きます。
痛みの感じ方には個人差があります。麻酔の効果が出るまで十分お時間をいただき、お辛くないことを確認しながら丁寧な手術や施術を行います。
アンチエイジング医療は健康寿命を延ばすことだけでなく、元気で美しく楽しく生きていくことも目標と考えます。皮膚のアンチエイジング治療を中心に、抗加齢学会専門医の立場から健康増進効果があるサプリメント療法などご提案致します。
はじめまして。この度東日本橋の地で形成外科皮膚科美容皮膚科を開院させて頂くことになりました、小南ちひろと申します。ほとんどの方に「こなん」と読まれますが「こみなみ」です。どうぞ宜しく御願い申し上げます。
大学卒業以来約25年間、大学病院(特定機能病院)、一般病院、診療所勤務、訪問診療で形成外科皮膚科の貴重な修練、経験を積ませていただきました。この経験と知識を生かして地域在住の方々、勤務や通学でお忙しい方々のお役に立てれば光栄です。 皆様の通院回数を減らすため、診察・施術・手術と迅速に対応するため、お一人お一人に十分なお時間を確保できるよう、完全予約制で対応させて頂きます。ご理解とご協力を御願い申し上げます。 こんなこと相談してもいいのかなという小さな悩み・不安、もう少し傷跡ニキビ跡なんとかならないかしら、など気になることがあればどうぞご相談ください。ペンギン系女子の小南とスタッフがお待ち申し上げております。
東日本橋形成外科 皮ふ科 院長 小南ちひろ 日本形成外科学会認定専門医 日本抗加齢学医会認定専門医