2023.03.04 トランサミン(トラネキサム酸)内服薬在庫不足のご案内
シミ、肝斑等の治療薬、トランサミン(内服薬)の在庫が本日をもって無くなりました。日本国内に薬剤が不足しており、入荷の予定がございません。ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承くださいませ。
入荷しましたらホームページでお知らせ致します。どうぞ宜しくお願いいたします。
トラネキサム酸5%ローション(50㎖)5,500円は在庫がございます。ご検討いただけますよう、お願い致します。
2023.02.28 ホワイトデーキャンペーン(女性の方限定。3月31日まで)
★シミ取り放題:通常1㎠大1個 16,500円→顔希望部位(例:両頬、額と顎など合計手のひらサイズ分)33,000円(税込)
★ダーマペン 全顔(毛穴の開き・ニキビ跡・小じわ・肌質改善):48,400円→38,720円(税込)
★サリチル酸ケミカルピーリング(顔)月・木・土曜限定:通常8,800円→5,500円(税込)
初診料 3,300円 再診料 1,100円 麻酔代 1,100円~が別途かかります。
・お電話または受付窓口でのご予約をお願いします。オンライン予約は受け付けておりません。
【美容施術メニュー20%off(22,000円以上の施術限定)】
例)眉間のシワ取り注射(ボトックスビスタ・厚労省認可):33,000円→26,400円(税込)
目元リデンシティーⅠ注射1cc(目元のクマ・シワ):24,200円→19,360円(税込)
フラクショナル炭酸ガスレーザーCO2RE 全顔(毛穴の開き・ニキビ跡・肌質改善):60,500円→48,400円(税込)
初診料 3,300円 再診料 1,100円 麻酔代 1,100円~が別途かかります。
他のメニューにつきましてはホームページをご覧ください。
・お電話または受付窓口でのご予約をお願いします。オンライン予約は受け付けておりません。
【化粧品10%off】
例)クレンジングソープ泡ピールケア:200㎖ 各種ピーリング剤配合 角質、くすみ、ニキビケア:3,960円→3,570円(税込)
女性用ミノキシジル育毛剤リポゲイン(60㎖) 薄毛、白髪、細毛、抜け毛のケア:7,260円→6,540円(税込)
RAクリーム(ビタミンA配合美容クリーム) 小じわ、くすみ、肌荒れケア:4,950円→4,460円(税込)
他のメニューにつきましてはホームページをご覧ください。
2023.02.26 3月休診日のご案内
◎3月の休診日は
毎週火曜日 毎週日曜日 27日(月)
◎3月日曜診療(第2・第4日曜日)はセミナー出席等のため休診とさせて頂きます。
ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
2023.02.19 サプリメント価格改定のご案内(2023年3月1日から改定)
当院で販売しております、医療機関専用サプリメント(株式会社ヘルシーパス)の価格改定のご案内です。
価格維持のために努力を重ねて参りましたが、各種原料費の高騰、生産・物流コストの増加等の影響により、現行価格での提供が難しく、商品価格の改定(値上げ)となる旨、株式会社ヘルシーパスより案内が参りました。
下記に商品の一例を記載致します。
・PROTECT PACK2020 (PP2020) 5,400円→5,800円
・サンプロテクト 5,400円→6,300円
・ビタミンC-400 3,020円→3,300円
・ビタミンB群30 4,320円→4,800円
・モイストサポート 5,400円→6,300円
・マルチビタミン&ミネラル(大小セット) 7,020円→7,800円
その他の商品につきましては、受付窓口、院内のパンフレットにてご確認ください。
価格改定によりご負担とご迷惑をお掛け致しますが、ご理解ご協力のほどお願い致します。
2023.01.13 マイナンバーカードが健康保険証として利用できるようになりました
2023年1月からマイナンバーカードが健康保険証として利用できるようになりました。
受付で顔認証付きカードリーダーにマイナンバーカードを置いてご使用いただけます。
あらかじめ健康保険証利用登録の申し込みを行っていただく必要がございます。
ご不明な点は受付にてお尋ねください。どうぞ宜しくお願いいたします。
特徴
Policy患者さんとのコミュニケーションを大切にし、患者さん目線・立場で考え対応致します。病状の説明、治療内容(効果、リスク、日常生活への支障の程度・期間)、経過、費用などわかりやすく説明し、ご理解ご納得いただければ治療、施術をさせて頂きます。
痛みの感じ方には個人差があります。麻酔の効果が出るまで十分お時間をいただき、お辛くないことを確認しながら丁寧な手術や施術を行います。
アンチエイジング医療は健康寿命を延ばすことだけでなく、元気で美しく楽しく生きていくことも目標と考えます。皮膚のアンチエイジング治療を中心に、抗加齢学会専門医の立場から健康増進効果があるサプリメント療法などご提案致します。
はじめまして。この度東日本橋の地で形成外科皮膚科美容皮膚科を開院させて頂くことになりました、小南ちひろと申します。ほとんどの方に「こなん」と読まれますが「こみなみ」です。どうぞ宜しく御願い申し上げます。
大学卒業以来約25年間、大学病院(特定機能病院)、一般病院、診療所勤務、訪問診療で形成外科皮膚科の貴重な修練、経験を積ませていただきました。この経験と知識を生かして地域在住の方々、勤務や通学でお忙しい方々のお役に立てれば光栄です。 皆様の通院回数を減らすため、診察・施術・手術と迅速に対応するため、お一人お一人に十分なお時間を確保できるよう、完全予約制で対応させて頂きます。ご理解とご協力を御願い申し上げます。 こんなこと相談してもいいのかなという小さな悩み・不安、もう少し傷跡ニキビ跡なんとかならないかしら、など気になることがあればどうぞご相談ください。ペンギン系女子の小南とスタッフがお待ち申し上げております。
東日本橋形成外科 皮ふ科 院長 小南ちひろ 日本形成外科学会認定専門医 日本抗加齢学医会認定専門医